海老根工務店のこだわり

Feature

海老根工務店では、
良質な無垢材を使用し、人や環境に優しい家づくりを行なっています

弊社では、体に優しい良質な県産材の無垢材を使用しております。
また、外断熱工法を用いることで年間を通じて室内温度を一定に保ちながらも、下地や土台の腐食を防ぐ、快適で長持ちする家づくりが可能です。

海老根工務店の特長を漫画で紹介

Introduction

海老根工務店のこだわり

Commitment

外断熱工法のため
室内温度が年を通じて一定

外断熱方式では厚い断熱材で建物を覆うため、高断熱を実現し年を通じて室内を一定の温度に保ちます。結果として冷暖房効率が上がるため省エネにもつながります。また、結露を防ぎ壁内の下地や土台が腐食しづらいため、長持ちする家づくりが可能です。

オーダー住宅のため
一点モノの家がつくれます

注文住宅であれば、自由度の高い設計が可能。思い通りの住まいが実現できます。体に優しい天然木材を使った内装、3世代で暮らすための広々としたリビング、バリアフリー設計、畳のお部屋など、幅広いご要望にお応えいたしますので、何なりとご相談ください。

部材加工は全て手刻みで丁寧に行ってます

弊社では、コンピューターや機械によるプレカットはせず、部材を一つひとつ手作業で丁寧に加工しております。そのため、それぞれの木材の特性を見極めて活かすことが可能。強度も美しさも向上できます。長持ちする家づくりにおいて、欠かせない方法です。

県産材の無垢材のみを使用しています

住宅や体に優しく、かつ快適な空間をつくり出すためには、天然の木材が最適です。弊社ではその中でも、茨城県と福島県の県境にある八溝山でとれた杉やヒノキを使用しております。関東きっての良材として木材業界で高く評価されている、おすすめの素材です。

快適で長寿命の住宅づくりが可能です

弊社では外断熱方式を用いており、「長持ち」で「過ごしやすい」健康住宅が実現可能です。また材木は、育った場所と同じ環境で使われることで寿命が延びると言われており、他材料に比べて80~100年も長持ちします。経験豊富な大工の技術による素材を活かした施工も可能です。

お客様の声

実際に海老根工務店で家を建てられたお客様のお声です。
冬は暖かく、夏は涼しい。一年中温度も湿度も適度に保たれて、
カビやダニの心配もありません。それが、杉、檜の天然の無垢材をふんだんに使用した
自然素材住宅の魅力です。自然と調和した美しい木の香りと風合いに包まれた、
健康的で快適な暮らしを始めませんか?

無垢材を使用するメリットとは

About Natural wood
1

室内温度を一定に保つ

熱伝導率が低く、外部の温度の影響を受けづらい無垢材。そのため、夏も冬も快適に過ごすことが可能です。また質感にも優れており、肌に触れた時や床材を踏んだ時の負担も軽減してくれます。
2

湿度の調湿機能がある

湿度が高い時には空気中の余分な湿気を吸い取り、乾燥している時には蓄えた湿度を放出する無垢材。加湿器・除湿器を使用せずとも、毎日快適な暮らしが送れます。電気代の節約にもつながるでしょう。
3

ダニ・カビの予防

湿度を調節してくれるため、ダニやカビの発生を抑えられます。アレルギーやアトピーの心配があるご家族様も、安心して生活できるでしょう。心にも体にも優しい、無垢材ならではの特長です。
4

木の心地よい香り

無垢材の香りは、人口的なものとは全く異なります。まるで大自然の中にいるような心地よい香りは、心をリラックスさせてくれるでしょう。消臭効果もあるため、快適な生活が実現できます。
5

化学物質が発生しない

合板や集合材などは接着剤を使用してつくり上げた人工の木材です。使用した接着剤からは有害な化学物質が発せられており人体に悪影響を及ぼします。無垢材は自然の木材をそのまま使用するため化学物質の発生はありません。

八溝山の木材とは

About Yamizo wood

八溝山は
国内有数の良質な木材です

目詰まりのよさ、曲げに対する強さ、狂いにくさが特長の八溝山の木材。風水害や虫害が少ない環境のため、ねじれ・曲がり・腐れ・シミといった欠点も少なくなっています。木目や赤身の色が美しい、非常に良質な木材です。

八溝山の無垢材を使用した実績例

Achievement

施工事例

Gallery

こちらのページもご覧ください

CONTACT

お問い合わせ
ご依頼・ご相談はこちらからお問い合わせください。
お気軽にご連絡ください。
tel.090-3315-6349
受付時間.6:00~20:00